2015年11月19日
今週までです!!!!!
第23回 重要無形文化財保持団体秀作展
「日本の伝統美と技の世界」
11月5日から開催されている
秀作展もいよいよ今週までとなっております。
本秀作展は「全国重要無形文化財保持団体協議会」の
総合的な作品展として、その高度な工芸技術を作品展並びに
製作実演をとおして、広く一般に公開するものです。
久米島に居ながら全国の優れた作品をご覧頂ける
またとない機会です。21日・22日の2日間は
久米島紬の制作実演となっています。
入場無料となっておりますのでお気軽に博物館へお越し下さい。
秀作展もいよいよ今週までとなっております。
本秀作展は「全国重要無形文化財保持団体協議会」の
総合的な作品展として、その高度な工芸技術を作品展並びに
製作実演をとおして、広く一般に公開するものです。
久米島に居ながら全国の優れた作品をご覧頂ける
またとない機会です。21日・22日の2日間は
久米島紬の制作実演となっています。
入場無料となっておりますのでお気軽に博物館へお越し下さい。
---------------------------------------------------------------------
オープン当日は多くの関係者、島民、
また、久米島西中学校の生徒らが訪れました
また、久米島西中学校の生徒らが訪れました

18・19日とかりゆし・わかみずの利用者様が見学に訪れました!
久米島紬を実際に織っていたという方も多く、
他の地域の織物を見ては久米島紬と比べてみたり・・・
「これを着て舞いたい~」などといった声も聴かれ・・・
終始にぎやかでした!



久米島紬を実際に織っていたという方も多く、
他の地域の織物を見ては久米島紬と比べてみたり・・・
「これを着て舞いたい~」などといった声も聴かれ・・・
終始にぎやかでした!
Posted by 久米島博物館 at 16:58
│展示会のお知らせ