2013年10月25日
11月の展示会-1
「子や孫につなぐ平和のウムイ事業」成果報告展
“家族の過去への想像力、未来の平和への創造力。”
戦後68年が経過し、戦争体験者が減少していくなか、沖縄戦の歴史的教訓を次の世代に
継承し、平和創造への原動力とする必要があります。
成果報告展では、沖縄県平和祈念資料館が収録した戦争体験者による証言映像の上映と
その紹介パネル、証言冊子を展示します。
開催期間:平成25年11月1日(金)~平成25年11月7日(木)(※月曜日休館)
場 所:久米島博物館
開館時間:9時~17時(※入館は16時30分まで)
入館料:無料(※但し、常設展示室は有料)
主催:沖縄県平和祈念資料館、共催:久米島博物館

“家族の過去への想像力、未来の平和への創造力。”
戦後68年が経過し、戦争体験者が減少していくなか、沖縄戦の歴史的教訓を次の世代に
継承し、平和創造への原動力とする必要があります。
成果報告展では、沖縄県平和祈念資料館が収録した戦争体験者による証言映像の上映と
その紹介パネル、証言冊子を展示します。
開催期間:平成25年11月1日(金)~平成25年11月7日(木)(※月曜日休館)
場 所:久米島博物館
開館時間:9時~17時(※入館は16時30分まで)
入館料:無料(※但し、常設展示室は有料)
主催:沖縄県平和祈念資料館、共催:久米島博物館

Posted by 久米島博物館 at 10:00
│展示会のお知らせ