2012年11月14日
写真展「チェルノブイリ・福島そして世界の戦場」開催のお知らせ
久米島博物館では、11月14日(水)から広河隆一写真展「チェルノブイリ・福島そして世界の戦場」を開催しています。
広河隆一さんは、フォトジャーナリストで月刊報道誌「DAYS JAPAN」編集長でもあり、
久米島にある福島の子どもたちの保養施設「沖縄・球美の里」の設立者で理事長でもあります。
また、チェルノブイリ原発事故の救援活動を続け、ウクライナ大統領から感謝状を贈られる方です。
今回の展示会は、一人でも多くの人にチェルノブイリと福島の状況を写真と映像を通して知ってもらいたいと企画されました。
入場無料となっておりますので、多くの皆様がご来場下さいますようお知らせします。
共 催 : 沖縄・球美の里、久米島町、久米島町教育委員会
場 所 : 久米島博物館特別展示室及び講堂
期 間 : 平成24年11月14日(水)~25日(日)まで
入館時間 : 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入 館 料 : 無料(ただし、常設展示室は有料)

広河隆一さんは、フォトジャーナリストで月刊報道誌「DAYS JAPAN」編集長でもあり、
久米島にある福島の子どもたちの保養施設「沖縄・球美の里」の設立者で理事長でもあります。
また、チェルノブイリ原発事故の救援活動を続け、ウクライナ大統領から感謝状を贈られる方です。
今回の展示会は、一人でも多くの人にチェルノブイリと福島の状況を写真と映像を通して知ってもらいたいと企画されました。
入場無料となっておりますので、多くの皆様がご来場下さいますようお知らせします。
共 催 : 沖縄・球美の里、久米島町、久米島町教育委員会
場 所 : 久米島博物館特別展示室及び講堂
期 間 : 平成24年11月14日(水)~25日(日)まで
入館時間 : 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入 館 料 : 無料(ただし、常設展示室は有料)

Posted by 久米島博物館 at 20:17
│展示会のお知らせ