2010年02月01日
特別企画展「久米島紬-未来への想い-」開催のお知らせ
久米島町及び久米島自然文化センターでは内閣府の沖縄離島活性化事業「自然・伝統文化を活かした交流促進事業」の一環として、伝統的織物「久米島紬」の調査、分析、新作着物の製作、久米島紬を学ぶ子供サークル(名称:久米島紬わらび探検隊)等の活動を行ってまいりました。この度、これまでの成果をまとめ、特別企画展ならびにファッションショーを開催いたします。
下記の日程にて特別企画展の開会式ならびにファッションショーを開催いたしますので、ご多忙のこととは存じますが、何卒ご列席の上、ご高覧下さいますようご案内申し上げます。
記
開会式・テープカット
日時 平成22年2月5日(金) 午前10時より
会場 久米島自然文化センター エントランスロビー
特別企画展
期間: 平成22年2月5日(金)~2月28日(日)
会場: 久米島自然文化センター内講堂及び特別展示室
開館: 午前9時~午後5時(ただし、入館は午後4時30分まで)
休館: 毎週月曜日 2月11日(木)建国記念の日
入館料:無料
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)
ファッションショー
期間: 平成22年2月6日(土)
会場: 具志川農村環境改善センター
時間: 午後2時半開場 午後3時開演
入場料:無料
お問い合わせ:久米島町役場プロジェクト推進室(098-985-7122)
関連事業
①フォーラム「沖縄伝統工芸 未来への想い」
パネリスト
喜如嘉芭蕉布事業協同組合 理事長 平良美恵子
琉球びんがた事業協同組合 理事長 屋冨祖幸子
那覇伝統織物事業協同組合 理事長 山口良子
琉球絣事業協同組合 理事長 大城一夫
壷屋陶器事業協同組合 理事長 島袋常栄
久米島紬事業協同組合 理事長 松元 徹
コーディネーター
NPO法人沖縄県工芸産業協働センター 理事長 小橋川順市
主 催:久米島紬特別企画展・ファッションショー実行委員会
NPO法人沖縄県工芸産業協働センター
日 時:平成22年2月5日(金)15:00~17:00
場 所:久米島自然文化センターロビー
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)
②ワークショップ「真綿作りと真綿からの糸つむぎ」
講 師:久米島紬保持団体
主 催:久米島紬特別企画展・ファッションショー実行委員会
日 時:平成22年2月13日(土)14:00~16:00
場 所:久米島自然文化センターロビー
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)
③特別展示解説会
(新作着物解説)
講師:川前和香子(前沖縄工芸支援センター所長)
日時:平成22年2月5日(金)10:30~11:30
(展示解説)
講 師:宮良みゆき(久米島自然文化センター学芸員)
日 時:平成22年2月5日(金),2月13日(土),21日(日),27(土)11:00~12:00
5日(金)のみ10:30~11:30
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)


下記の日程にて特別企画展の開会式ならびにファッションショーを開催いたしますので、ご多忙のこととは存じますが、何卒ご列席の上、ご高覧下さいますようご案内申し上げます。
記
開会式・テープカット
日時 平成22年2月5日(金) 午前10時より
会場 久米島自然文化センター エントランスロビー
特別企画展
期間: 平成22年2月5日(金)~2月28日(日)
会場: 久米島自然文化センター内講堂及び特別展示室
開館: 午前9時~午後5時(ただし、入館は午後4時30分まで)
休館: 毎週月曜日 2月11日(木)建国記念の日
入館料:無料
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)
ファッションショー
期間: 平成22年2月6日(土)
会場: 具志川農村環境改善センター
時間: 午後2時半開場 午後3時開演
入場料:無料
お問い合わせ:久米島町役場プロジェクト推進室(098-985-7122)
関連事業
①フォーラム「沖縄伝統工芸 未来への想い」
パネリスト
喜如嘉芭蕉布事業協同組合 理事長 平良美恵子
琉球びんがた事業協同組合 理事長 屋冨祖幸子
那覇伝統織物事業協同組合 理事長 山口良子
琉球絣事業協同組合 理事長 大城一夫
壷屋陶器事業協同組合 理事長 島袋常栄
久米島紬事業協同組合 理事長 松元 徹
コーディネーター
NPO法人沖縄県工芸産業協働センター 理事長 小橋川順市
主 催:久米島紬特別企画展・ファッションショー実行委員会
NPO法人沖縄県工芸産業協働センター
日 時:平成22年2月5日(金)15:00~17:00
場 所:久米島自然文化センターロビー
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)
②ワークショップ「真綿作りと真綿からの糸つむぎ」
講 師:久米島紬保持団体
主 催:久米島紬特別企画展・ファッションショー実行委員会
日 時:平成22年2月13日(土)14:00~16:00
場 所:久米島自然文化センターロビー
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)
③特別展示解説会
(新作着物解説)
講師:川前和香子(前沖縄工芸支援センター所長)
日時:平成22年2月5日(金)10:30~11:30
(展示解説)
講 師:宮良みゆき(久米島自然文化センター学芸員)
日 時:平成22年2月5日(金),2月13日(土),21日(日),27(土)11:00~12:00
5日(金)のみ10:30~11:30
お問い合わせ:久米島自然文化センター (098-896-7181)


Posted by 久米島博物館 at 15:53
│展示会のお知らせ